ビットコインを生み出したのは、ナカヤマサトシという日本人のようだけど、日本は世界経済の中心ではなく隅っコ。
ニューヨーク時間の午前を寝過ごしたら、世界の経済に乗れない。

19:13の下落の時はまだ電車の中で、20:00ごろの下落は、スプレッド幅の3倍だけ上昇してMAに当たってモゴモゴ動き、高値切り下げもないまま落ちたので、乗れなかった。
昼ごはんの予備に持って行ったパンを食べて、風呂に入ったら、眠くなってしまった。
この時間、コーヒーをがぶ飲みしておかないと、世界経済から取り残されることを、痛感した。

寝過ごしたので分からないけど、21:43のピークから、スプレッド幅の2倍だけ落ちて、13分のトラバース後に100ドル下がって50ドル上がって、22:29のピークから300ドル下落。
ちゃんと入れたかは分からないけれど、2:15に安値を切り上げて上昇に入ったのに、入れなかったのは、悔しい。
朝の5:00過ぎまでかかって、700ドル上がった。

この上昇は、ちょうど下落の正反対の動きなので、MAに落とされることなく上昇して行った。
ロングを避けていてはダメだ。