トレード日誌 9月3日(水)トラバースのあとの向きを決める方法 paint_saurus 2025年9月5日 #ビットコイン動向7時の上昇を狙って、トラバース中に3連打。今度のトラバースはロングです。上にMAが束になっているので、チキン3発でした。このあと、ふわっと上がる気がします。 pic.twitter.com/TfHW4axSh6— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向サポート割れのあとに、トラバースが来たので、今度は間違えずにショート。自信がなかったので、連打はできなかった。 pic.twitter.com/8kXLqePAWs— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向サポート線の色を変えて待っていたのに、メモを取っているうちに落ちてしまった。 pic.twitter.com/EGkrfZiaEq— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向トラバース来たと思って、記憶では上だったので、ロングを打ってしまった。100ドル下がった。10MAが覆いかぶっていて、5MAがちょうど刺さる位置だった。記憶より移動平均線を見なくては。 pic.twitter.com/FnH6wcI2Ro— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向移動平均線から抜けたので、ロング、と思ったら抵抗線で捕まってしまい、ボタンをスライドしてみたら大丈夫で、指を離したらクリックになってしまった。エスケープは効かない。6分後に上がってきた。エントリー位置が、MAの頂点で、勢いがなくなっていた。 pic.twitter.com/0jUTeUEOXT— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向5時にショートのタイミングが来ると思ったら、まだ上昇中で、危なく入るところだった。5時9分に下落。取れなかった。 pic.twitter.com/00EEBhi0OQ— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向 高値づかみ。MAがすでにピークに達していました。 pic.twitter.com/Z4Q1gCkMMK— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向 15分足が怪しかったので、5分足の代わりに表示していたのに、疲れて目を離したすきに落ちてしまった。 pic.twitter.com/LV3bqyk9PB— paint_saurus (@paint_saurus) September 3, 2025 #ビットコイン動向8時ちょうどに111,260から方向転換。200ドル近く下がっている。最初の陰線でMAにぶつかって上下動があったので、そういうものだと思って入らなくては。 pic.twitter.com/c43HBOOBAu— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向 下落中にトラバースが始まったら、できるだけ早くショート、って、何度も書いているのに、MAが、1分足で落ちているのに、入れない。300ドル落ちた。 pic.twitter.com/D6gb2bMJie— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025