いま娘の学校の保護者面談に行くところです。

昨日は米国CPIの急騰(CPI祭り?)に初めて乗りました。
https://x.com/paint_saurus/status/1945097688774521158?s=46&t=tVhnEgeLHhuO5nENudqU8Q
発表直後の急騰に乗れただけでドキドキしてしまい、その後の急落とリバウンドをとらずにいたら、そこに集中しているだけで、引っ越し代なんて簡単に稼げたことが分かります。気を緩めちゃいけない。
https://x.com/paint_saurus/status/1945108229526073349?s=46&t=tVhnEgeLHhuO5nENudqU8Q
詳しくは、CPI特集というのをスマホとパソコンで作っていて、パソコンの方を保存し忘れたので、あとで投稿します。
CPIの前に、痛い授業がありました。
コウキ先生の分析に乗ってとんでもない含み損に耐えて8,000円のプラスになったけれど目標値じゃないので我慢していたら、ストップロスを置き忘れていて、もう一度戻ると思っていたところでコウキ先生の損切り宣言があり、CPIで稼いだ分くらいの損失を出していました。
8,000円で利確してショートするとか、下げたところからロングを打てば2倍どころか原資が増えた上にとんでもなく落ちたので、10倍以上の利益になったのに、本当にバカです。
Lukeさんが「逃げの技術」を大切にするように言っていますが、本当に大切なことでした。
いま面談が終わって帰るところです。
コーヒーを夕方以降に飲むと眠れなくなることが分かったので、午前中しか飲まないことにします。

このあと、ロンドン時間とニューヨーク時間を、炭酸飲料でがんばります。