トレード日誌 9月2日(火)指標の時間を寝過ごしてしまう/チャンスにまだ乗れない paint_saurus 2025年9月3日 / 2025年9月5日 #ビットコイン動向 下落中にトラバースが始まったら、できるだけ早くショート、って、何度も書いているのに、MAが、1分足で落ちているのに、入れない。300ドル落ちた。 pic.twitter.com/D6gb2bMJie— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向 5時少し前に上がり始めて、5時ちょうどには110,800付近からいったん下げ、陰線ひとつつけて上昇、111,300まで500ドル上げた。だから、1分より上の時間足すべてで、下ヒゲをつけて上昇した。時間区切りを気にしておろおろしていたら、成長できない。 pic.twitter.com/N0K8wifQhB— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向 下落に乗れない理由は、1分足を見てしまうからだった。頂上プレートから落ちる瞬間なのに、上に上がりそうで、がんばれって思う。3分足の面積を大きくした pic.twitter.com/1nOYjrvr61— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向下落のタイミングを見るときに、3分足を見ていればいいことが分かった。1分足、5分足では、もう少しと思ったら、3分足は、MAの先端と衝突した。 pic.twitter.com/6J3yExGJXb— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向頂上プレートに、乗れなかった。MAが接近しすぎていて、反発があって、ヒゲの先に入る必要がある。ここだ、って分かるので、次は乗れる。 pic.twitter.com/ggfrNR97tx— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向指標の時間を完全に寝過ごしてしまう。昨日から準備していたのに、アラームで起きられないくらい疲れていた。いまは、身体はスッキリ、こころが、どんより。https://t.co/O2JA2iqFKY pic.twitter.com/VtPRVAHuJa— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025 #ビットコイン動向戻り売りのちょうどいいポイントを逃がしてしまい、ちょこっと戻ったところでショートしたら、てっぱんみたいなサポート線上だった。70円くらいの利益があったとき、逃げるべきでした。 pic.twitter.com/ZWifccttSF— paint_saurus (@paint_saurus) September 2, 2025