トレード日誌

8月22日(金)パウエル発言は「みんかぶカレンダー」にはなかった

できなかったこと

🟥ピークに達する前にトレンドフォローが入り口になっていて、押し目がないと思って入らなかった。2回あった。含み損に慣れること。

🟥押し目を下落と間違えて入らなかった。

🟥下落を押し目と間違えて入った。

昨日も帰ったらインスタントラーメンを食べて寝て21:50、22:50に起きることにしていた。

早番で19:00ごろに帰れたのに、ラーメンを作っていたので19:05からの下落が取れず、全力ショートできたところなのに、ガッカリから始まる。

くよくよ考えてしまうクセがなかなか直せない。

もっと大事なことがあった。

情報源がみんかぶカレンダーだけで、23:00に何かあるのを知らなかった。

トレーディングビューのチャートを見ると、21:30の🇨🇦カナダの指標は無視で、🇺🇸アメリカの国旗が23:00についていて、つついてみたら、パウエル発言だった。

トランプさんの敵。

利下げの可能性についての話

日本が低金利でうまくいっていないのは、金利のせいではなく、国民の税負担が、年金とか健康保険みたいなのを含めると50%近くなるからで、アメリカその他の国のように35%以内に収めれば、生き返る。

トランプさんの方がよく分かっていると思う。

5,000ドル上がったので、良いポイントから全力で取れれば、会社を8月いっぱいで辞められた。立ちっぱなしでヒザが痛い。

一度でも娘に、「取れたよ!」って言うことができれば、娘もウツ症状がよくなり、協力もしてくれるかもしれないけど、いまは完全に一人きりの世界。

コウキ先生以外の先出し系とか情報系は、追い出されるか、退出してしまい、ほぼ孤立。

だけど、一度でも全力ポイントに巡り会えれば、未来が変わる。

この土日は、急落のシグナルや、トレンドフォローは必ず全力で入り、会社を早く辞めたい。

気をつけてがんばります。

ここでしっかり起きていれば、会社を辞められるくらいになっていました。