
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ブレーク1回目は建値撤退、というか、滑りました。
2回目は1分間我慢して、3067円もらいました。
ガマンしておけば負けなかったのに。 pic.twitter.com/hqvMRuJieG
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
123,000ドルが抵抗になっているので、ブレークするとみて、至近距離で押し目買いしちゃいました。
至近距離すぎる。 pic.twitter.com/pBig1ZfSjq
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
7時になります。
6時8分に123,000ドルのピークをつけ、ゆっくり600ドル降りてきました。
ピークが取れなかったのは、
「こんなに上がるならロングを打っておけばよかった」と邪心がはいったため。
邪心を捨てなくては。 pic.twitter.com/dYcj1En81o
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
6時になります。
6時をまたぐと、0.1ロットにつき350円くらいのスワップが引かれます。
ニューヨーク勢はしつこいと言われますが、下落のシグナルは高値の切り下げだけで、MAは上向きのままです。
ピークを取りたい。 pic.twitter.com/SMgoTvhCme
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
5時半現在のピークは、5時10分に達した122,831ドル。
ロングを利確したところで、取り損ねました。
まだMAが上なので、再上昇してほしい。 pic.twitter.com/WhG65k2yYS
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
5時になります。
4時2分に121,500から1,000ドル上昇。
ピーク到達を5時過ぎと見込んでいますが、
MAが上がっているので、まだかもしれません。 pic.twitter.com/nyVOuS4MGR
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
4時4分に121,550付近から再上昇し、122,500に到達。
1,000ドル上がりました
ショートのつもりでいたので、取れませんでした。
ピークハントは、ずいぶん経験をしたつもりだけど、2度噴き上げられました。
押し目買いをする勇気がない。 pic.twitter.com/kiAIGT0rLl
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ショートのタイミングを待っていたら飽きてしまって、
Twitterを書いているうちに落ちてしまった。 pic.twitter.com/XdDJotiYxw
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ラインブレイクの覚え書き
ラインブレイクでショートするほどの安値は、
その日いちばんの安値の可能性があり、
必ず底を確認して、ロングを仕込まなくてはいけない。
800円でよろこんでいちゃだめじゃ。
5時間かけて、1,600ドル上昇しているぞよ。https://t.co/fgTdVRpyqf pic.twitter.com/GGoSOC1FNu
#ゴールド動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ピークハント覚え書き
勢いよく伸びた最初のピークは、抜かれにくい。
でも、MAが上向きの時は抜かれて噴き上げられる。 pic.twitter.com/FlHgOU4HCh
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
119,200のサポート線をブレークして、かなり経ってから決断してショート。
チキンで834円でした
119,670で方向転換気づいたのに、目標がここなのを忘れていました。
ショートしていたら、600ドル下落。
今回のチキンはスプレッド除くと60ドルくらい。
8,000円だべさ。 pic.twitter.com/TqxlbwtLNN
#ゴールド動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
風向きがあいまいなままショートして30円だけ利確して逃げたら落ちて行った。 pic.twitter.com/r2ve89Dhqw
#ゴールド動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
エントリーポイントを伝えられて、風向きも読まずにショートしてしまった。 pic.twitter.com/v813U2wFyg
#ゴールド動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ショートは、風向きが変わるまで待つべし。
ショートポイントをうのみにしてはいけない。 pic.twitter.com/WSrsrWP54v
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ラインブレーク直後にエントリーしたけど、やっぱりチキンで、333円だけ利確。
戻り売りのときに、下落のサインのところでショートしたら、心に余裕が持てた。
あぁあ、上がっちゃったと思っていたので、ショートのサインに気づかなかった。
気づいていたら500ドル取れたのに。 pic.twitter.com/Wclgbr6eEe
#ビットコイン動向
— paint_saurus (@paint_saurus) August 13, 2025
ラインブレーク覚え書き
ラインブレークの戻り売りは、下落のサインが出るまで待つ。 pic.twitter.com/7qDquV9WEN