昨日は仕事から帰ったらいつも通りクタクタで、うとうとして何もできなかったので、時間戦略に掛けることにしました。

時間戦略を繰り返すには、コーヒー、カフェインはダメだけど、いちおうちゃんと寝ているので、冷たい水があればいけます。
15分足のヒゲを頼りに向きを確認していましたが、上下にヒゲが伸びていることもあり、難しい。
時間の区切りがポイントになりやすいとは言っても、10分以上もみ合うこともあるので、明らかなシグナルが出ていなければ大きなロットは張れず、0.1ロット1発がやっとでした。
悪いクセを発見してしまい、2回やらかしました。
グイッと上がるのに釣られてロングを打ってしまうクセ。
ショートの時も、てっぺんショートというくらいだから上がってこれ以上上がらない瞬間を見定めて打たなきゃならないのに、下がってから打ってしまい、ぞわぞわする。

0時と4時の2回、2秒前くらいに打ってしまい、0時のは取れたけど、4時のは5分後に上がったので、つかんでおけずに損切りでした。
1秒前に打つのは、よほど根拠がはっきりしていないと、危ない。
今日もまたこれからチャートの復習をするので、ここまでです。
3勝1敗でちょこっとプラスでした。
ここから伸ばしていきます。