トレード日誌

7月16日(水)娘の学校の保護者面談

昨日の朝6時は縦軸調整からの上昇、今日の朝は、てっぺんにもかかわらず、ロングを打ってしまい、自爆でした。

15分足では高値圏で抵抗に遭っていたので、ショートをしていたら、引っ越し代になっていたところでした。環境認識をしっかりやるのと、もう少しエントリーを待つ癖をつけないと、太刀打ちできません。

昨日はコーヒーやカフェインを午後以降飲んでいないのに眠れないと思ってしまい、朝起きてからも、頭がモヤモヤするのが気になって、集中できなくなります。

朝はコーヒーは良いんでしたが、もう少し寝なきゃと思って、飲まずにいたのもまずかった。

「逃げる技術」は本当に大事だと痛感しました。

今日はこれから仕事で、明日が公休なので、空いた時間を使って、戦略を練ります。

昨日の保護者面談の往復時間はブログに反省を書くのに使っていましたが、1,000ドル伸びた先出しがあって、乗り損ねました。

0.15ロットの指示があったので、22,200円が得られたハズでした。

気をつけてやるべき作業を選びます。

昨日の投稿です。