未分類

4月11日(金)変化が必要な時

「お父ちゃん、やったどー」って叫べる日はいつになるのか、おととい無理をした結果がまた出てしまい、1勝1敗。

キリ番にばかり気を取られ、気がつくと長期足の動きを無視したエントリーをして、それで1回勝てたから調子に乗ってしまったのでした。

長期足が転換点を迎える可能性があったので、移動平均線にぴったりからむ動きだけ取ればよかったのに。

1時間足では、もみ合って上がる可能性もあったけれど、下がる可能性も考えて、短期の移動平均線にも注視しておくべきだった。

4時間足では、横ばいの長期線に絡んで調整にはいるところ。下げてぶつかったのならわかるが、方向性のない時には、伸びる要素がない。

これからは、4時間足、1時間足をちゃんと見て、それが基本の環境認識だけれど、キリ番が近づいただけで5分足1分足のノイズのような動きに流されないことだ。

移動平均線から離れたトレードは「空中戦」とも呼ぶべきで、地に足のついた、つまり理屈の通ったトレードになりにくい。

次回は長期、中期、短期足で同時にzigzagが同じ向きに伸びて、短期の移動平均線が方向を変えた時に、そこはキリ番だと思うので、そこでエントリーしようと思う。

生まれ変わるつもりで、がんばります。