未分類

3月24・25日(月・火)娘の事前登校日

おはようございます。

昨日は娘の高校の事前登校日で、なんとか無事に、行ってきました。

驚いたことがひとつあって、今までいつも案内をしてくれていた事務員さんかと思っていた、優しそうなちっちゃい女性が、娘の担任だったことでした。娘は新しい担任の先生が話す間、ずっと真剣に聴き入っていました。娘の担任は函館にいたとき以外はずっと男で、気が合わず不満を聞いていたので、安心しました。

制服代が間に合わず、姉ふたりと弟に相談したところ、お祝いとして振り込んでもらったので、なんとかなったのですが、入学式に間に合わないことが分かり、電車で店との間を往復したあと、新しい担任の先生が卒業生の寄付してくれていた制服を見繕ってくれました。

ああ、お父ちゃんアホだからみんな書いちゃったけど、がんばるから許してな。

おとといのレポートに入りたいけれど、提出する書類はすべておとといの夜中から朝までかかって仕上げたので、ほぼトレードのことは頭から抜けていました。

娘の書いた作文や、ほぼ学校に行けていない理由が納得できる保健調査書、詳しく言えない書類などなどとあわせて、提出するiPadの初期化には、写真データをスマホに移したりと、決意するまでの時間も含めて数時間かかりました。

そんなわけで、ほとんど、チャートのことは記憶していません。朝方、取れそうな急落があったけど、僕にはもう一つ課題があって、確定申告をまだやっていないので、仕分けをしていて取れませんでした。

ほぼ外出していない娘は外がどんな気候か想像がつかず、着て行く服を探すのも大変でした。

さて、昨日、学校から帰ってからは、親子ともクタクタで、チャートも地獄のようだったので、上昇後のショートを取ることにして、爆睡しました。

22時ごろに起きて指標発表を見ていたけれど動きはなく、3時、5時に目を覚ましてチャートを見ました。

取りたかったピークです。相変わらず、チャンスで乗れません。

左のピークは、最初の絶壁状に落ちたところは10MAが突き立っていたので、入ろうとも思いません。上がりそうだったので待って、もう一度のチャンスのところで、今度は本気で入り損ねました。5MAが10MAを下抜いたところでエイっと打てばよかった…ここは書き直し…陽線の後の2つの陰線のどこかで打てばよかった…のです。つまり、約2分の決断する時間があったのです。

右のピークは、10MAが平らになって徐々に下げて、下がる直前に少し上げたので、来る!と思ったのに、入り損ねました。

絶壁状の最初の陰線の範囲内で入っても良かった。

その他、ピークのコレクションです。

今後は、ピークハントに絞って、地獄から上昇に向かう部分は、爆睡することにします。

今日こそは、ピークを取る。