未分類

3月12・13日(水・木)ウツ病の再発

12日は娘の卒業式でしたが、親子ともどもウツ状態で、行けませんでした。

気がつくと外は雨でした。

米国CPIがあったので、上がるのか下がるのか予想して、トランプさんが円安を日本政府の陰謀みたいに行っているので、下がると予想して、ビットコインは上がるはずなので、それまでにロングエントリーをして遠く上に離れたところにストップロスを置いて、突入しようと考えていましたが、一日中エントリーができず、ウツが再発していました。

上がったのが1,500ドルだってので、乗れていれば娘にうれしい報告ができましたが、お預けになりました。

13日は、下降気味か上昇トレンドかは問わず、ラインを引きまくって、エントリーポイントを決めました。

1回のラインあたり15分から30分はかかりますが、20本くらいは引いたと思います。

ラインと合わせると5MA、10MAの支えが出るのが、分かってはいたけれど、再発見でした。MAの支えがない時はブレークしないため、ちゃんとエントリーしていたら、全勝でした。

後の祭りです。

苦手な下落もラインで取れることが分かったので、次こそ行きます。